こんにちは、ぱたです!
このブログでは、
ほんの少しだけ差をつけたい生活術
をテーマに情報を発信しています。
特にこれから新しいことに挑戦したい、勉強したいと考えていても、限られた時間の中では作業は進みません。
生活を豊かにするためには、自由時間を確保することが必要不可欠です。
そこで、この記事では移動時間を有効に使う方法を紹介します。
・移動時間を有効に使う必要性
・移動時間は動画や音声で学習しよう。
平日の社会人は忙しすぎ!ほとんど取れない自由時間
はじめに、あなたに質問があります。
あなたは平日にどれくらい自分の時間が持てていますか。
会社員の多くは、朝起きてから出社の準備をして、急いで朝食を食べて出社しています。
そこで、職場で半日、仕事をします。
仕事を終えて家に帰ってからは、夕食と風呂に入り、寝る準備をします。
そうなると、あっという間に1日が終わってしまいます。
日々の生活に疲れてしまい、自分の時間を取ること、ましてや新しいことに挑戦することは大変難しいです。
平日は、通勤時間の使い方がカギ
ところで、あなたは通勤時間はどのくらいありますか。
日本人の通勤時間は、平均片道1時間と言われています。
ただでさえ時間の無い会社員の中で、1日に2時間も通勤に時間がとられていることになります。
そのため、
平日の自由時間の確保は、通勤時間を上手に使いましょう。
といえます。
・車通勤なら、車内にポケットWi-fiを持ち込んで、スマホと車内スピーカーをBluetoothで連結させて、音声を聞くという方法です。
・電車通勤でも、イヤホンを使って、スマホで音声を聞くことができます。
運転中は、スマホ操作はしないでくださいね。
この毎日の通勤時間は、積もり積もって大きな違いになります。
youtube動画を聞き流すだけでも、多くのジャンルを勉強することができます。
わたしは今までの通勤時間だけで、資産運用、住宅、歴史が勉強できて、今はブログの勉強をしています。
毎日ある通勤時間を有効に使用してみてはいかがでしょうか。
それでは、また(^^)